トイレを掃除するとべっぴんさんになれるように、
トイレを掃除するとお金持ちになれるようです。
ライオンの調査によると、トイレをピカピカに掃除しているお宅は、
トイレのきたないお宅よりも、世帯年収が平均90万円も高かったそうです。
トイレ掃除は、普通ならあまり楽しくない仕事のはずですが、
トイレをきれいにしているみなさんは、
「気がついたらすぐに」とか「こまめに」といったトイレ掃除をしています。
さらに、回答をみると、嫌いな仕事をいやいやしているというよりも、むしろ楽しささえ感じます。
普通なら辛いと感じる仕事すら、楽しく、すぐに、こまめにとりくむことができれば、収入も増えるでしょう。
「仕事ができると思いますか?」という質問に対して、「思う」はトイレをきれいにしている人が83%、そうでない人が42%。「同期と比べて出世している」で「思う」はトレイをきれいにしている人が53%、そうでない人が25%でした。
さらにこの調査によると、トイレをきれいにしている人々は、段取りがよく、友人が多く社交的です。また、トイレを汚くしている人よりも、「金運が良い」と感じていました。
運は、良いと感じている人の方が、実際に良いことがめぐってきます。
そしておそらく、トイレをきれいにしている人々は、支出、お金の使い方もきちんとコントロールできていると思います。
最近は、収入力よりも、貯金力が大切だなとと言われています。年収1千万でも貯金0の人もいれば、年収300万円でも、毎年100万円貯金している人もいます。10年後には、こっちの方がお金持ちですね。高収入でも、お金持ちどころか、家計が破綻する人もいます。
ところで、お金持ちになるために、こういうふうに考えましょうとか、感じましょうとか言っても、人間は頭ではわかってもなかなか実践できません。「トイレ掃除をきちんとしましょう」は、わかりやすい行動目標ですね。
仏教の団体で、みんなで各地の公衆トイレを掃除するボランティア活動を続けている団体もあります。
たしかに、トイレ掃除をきちんとすると、結果として、べっぴんさんや、お金持ちになり、幸せになれるのでしょう。
べっぴんさんに関しても、今回の調査ではこうでした。「自分のことを美人だと思いますか?」という質問に対して、トイレをきれいにしている人の「思う」が28%、そうでない人は14%。なるほどね。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110203-00000021-tkwalk-ent
人気の投稿
-
「 ホンまでっか!?TV 」に出演され、人気も高かった 経済学者の門倉貴史先生 が、今後は、「ホンまでっか!?TV」には出演されないと、ご自身のブログで語っています( 門倉貴史のBRICs経済研究所 ・ 今後「ホンマでっか!?TV」の出演は辞退することにしました )。 さて、...
-
失恋、離婚の別れで苦しんでいるあなたのために。 あなたが、自分を見失ったり、自尊心を傷つけられることなく、 失恋や離婚の別れ を乗り越えられますように。愛の別れがあっても、あなたの価値は変わらないのですから。 こころがたどる別れのプロセス ・否定 ・拒絶 ・パニック...
-
碓井真史 碓井 真史 (うすい まふみ、1959年8月16日-)は、東京都墨田区出身の社会心理学者。博士(心理学)。 新潟青陵大学 大学院教授 碓井真史の現職 日本歯科大新潟生命歯学部 、新潟厚生連 佐渡看護学校 の非常勤講師、 新潟市 スクールカウンセラーを兼任。 TENYテ...
-
トイレを掃除するとべっぴんさんになれるように、 トイレを掃除するとお金持ちになれるようです。 ライオンの調査によると、トイレをピカピカに掃除しているお宅は、 トイレのきたないお宅よりも、世帯年収が平均90万円も高かったそうです。 トイレ掃除は、普通ならあまり楽しくない...
-
「 人生のなかで最も寂しいと感じるのは夫婦関係が破たんした人といっしょに住むこと 」だとアメリカ人の多くが答えています。 エリック・クリネンバーグ ニューヨーク大学社会学部教授の研究(ダイアモンドオンライン) 二人でいることは、時には一人でいることよりも、孤独なのです。 ...
-
インターネットも、自動車の運転も、一番大切なのは、 機会の整備よりも、心の整備かもしれません。 大桃美代子さんは、 ツイッターに書き込んだ当時の心境 について「『もういい!』とちょっと自暴自棄な部分があった」と告白。「考えが足りず、本当に自分の心が弱く情けなかった。」と語...
-
アメリカで、10年におよぶ長期監禁事件の被害者が救出され、男が捕まりました。 ( 行方不明だった女性3人を住宅で発見・保護、男を拘束 米オハイオ州 Yahooニュース)。 世界で、日本で、このような監禁事件は起きてしまっています。 なぜ、こんな事が起こるのか。 ...
-
・カンニングは、必ずしも頭の悪い生徒や、ワルの生徒だけがやるわけではない。 ・カンニングをする生徒には二つのタイプがある。 ・なぜ入試でカンニングができてしまったのか。 ・なぜインターネットを使ったカンニングが行われか。 ・カンニングで逮捕されてしまった少年に必要なことは...
-
オセロの中島さんが、経済的にも、肉体的心理的にも、ひどい状態にあるようです。 カルト宗教だけではなく、個人が マインドコントロール の手法をつかて被害者を奴隷にすることもあります。 マインドコントロール とは何かを理解したうえで、 マインドコントロールの解き方 を考えなくて...
-
事故の60〜80パーセントは、人間のミス、 ヒューマンエラー によって発生しています。 ドームシティー遊園地での事故 から一週間。 「捜査関係者は、係員の 確認ミス が悲劇を生んだとの見方を強めている」そうです。 以前は、安全バーを手で確認していた次期もあったそううで...
0 件のコメント:
コメントを投稿